国家資格試験ガイド 2級管工事施工管理技士
令和3年度の2級管工事施工管理技士試験日程
令和3年度2級管工事施工管理技士技術検定試験
第一次検定(前期) | 第一次検定(後期)・第二次検定 | |
---|---|---|
願書販売 | 令和3年 2月19日(金) | 令和3年 6月28日(月) |
受験申込期間 | 令和3年 3月 3日(水)~3月17日(水) | 令和3年 7月 13日(火)~7月27日(火) |
試験日 | 令和3年 6月 6日(日) | 令和3年11月21日(日) |
合格発表 | 令和3年 7月 6日(火) | [第一次検定後期のみ]令和4年 1月14日(金) [第一次・第二次検定]令和4年 3月 2日(水) |
★第二次検定は経験年数に応じた資格が必要です(詳しくは受験資格をご覧ください)。
★2級土木施工第一次検定は、前期・後期、年に2回受けられます。
★第一次検定合格者は「技士補」の資格が付与され、第二次検定に合格すれば「施工管理技士」です。
★技士補を取得すれば第一次検定は免除され、第二次検定を何度でも受験できます。
令和2年度の2級管工事施工管理技士試験日程
2級管工事施工管理技士試験 令和2年度の試験日程
★2020年 2級管工事施工管理技士(前期)学科試験は中止になりました
※国土交通省より、令和2年度技術検定の実施について重要なお知らせがございます。
詳細につきましては、お知らせよりご確認くださいますようお願い申し上げます。
令和2年度2級管工事施工管理技士 後期学科・実地試験 | |
---|---|
受験種別 | 後期学科・実地試験 |
願書販売 | 令和2年6月29日(月)~ |
受験申込期間 | 令和2年7月14日(火)~7月28日(火) |
試験日 | 令和2年11月15日(日) |
合格発表 | 学科試験のみ:令和3年1月15日(金) 学科・実地試験:令和3年3月3日(水) |
受験資格
2級建築施工管理技士 受験資格
第一次 検定 |
学歴または資格 | 実務経験年数 |
---|---|---|
試験実施年度において満17歳以上となる方 | 問わず |
第二次 検定 |
区分 | 学歴または資格 | 実務経験年数 | |
---|---|---|---|---|
指定学科卒業後 | 指定学科以外卒業後 | |||
① | 大学・専門学校「高度専門士」 | 1年以上 | 1年6ヶ月以上 | |
② | 短期大学・5年生高等専門学校・専門学校「専門士」 | 2年以上 | 3年以上 | |
③ | 高等学校・中等教育学校・専門学校 (「高度専門士」「専門士」を除く) |
3年以上 | 4年6ヶ月以上 | |
④ | その他 | 8年以上 |
第一次 検定 免除 |
(1)前年度2級管工事施工管理技術検定試験・学科試験の合格者、学科試験のみの合格者で受験資格を有する者 (2)技術士等をお持ちの方は部門により学科免除、詳細は試験機関までお問い合わせください。 |
---|
●指定学科は検定の申込書に付帯された国土交通省令で定められている学科です。
2級管工事施工管理技士検定試験
令和2年度2級管工事施工管理技士 学科 検定試験
- ・試験時間
- 午前:2時間10分
- ・回答形式
- 全問 四肢択一式
- ・出題数・解答数
- 出題数52問、うち40問を選択して解答
分野 | 出題数 | 必要解答数 | |
---|---|---|---|
午前の部 | 原論 | 4問 | 4問 |
電気工学 | 1問 | 1問 | |
建築学 | 1問 | 1問 | |
空調・衛生 | 17問 | 9問 | |
設備 | 4問 | 4問 | |
設計図書 | 1問 | 1問 | |
施工管理法 | 14問 | 12問 | |
法規 | 10問 | 8問 |
令和2年度2級管工事施工管理技士 実地 検定試験
- ・試験時間
- 2時間
- ・回答形式
- 全問記述方式
- ・出題数・解答数
- 出題数6問、うち4問を選択して解答
問題 | 出題科目と出題数 | 内 容 | 必要解答数 | ||
---|---|---|---|---|---|
No.1 | 設備全般 | ①衛生・空調の施工要領図 | 1 | 1問すべて解答(必須) | |
No.2 | ②空調の留意事項 | 1 | №2、№3の問題うち、どちらか解答(選択) | ||
No.3 | ③衛生の留意事項 | 1 | |||
No.4 | 工程管理 | ④バーチャートの作成 | 1 | №4、№5の問題うち、どちらか解答(選択) | |
No.5 | 法規 | ⑤労働安全衛生法 | 1 | ||
No.6 | 施工経験談 | ⑥施工経験記述の作成 | 1 | 出題されたテーマで、工事概要・行った内容を記述する。
毎年3つのテーマから出題される ①工程管理②安全管理③品質管理 |
合格率の推移 2級管工事施工管理技士試験
2級管工事施工 | H26年度 | H27年度 | H28年度 | H29年度 | H30年度 | 5年平均 |
---|---|---|---|---|---|---|
学科合格率 | 59.8 | 57.9 | 66.2 | 59.3 | 57.0 | 60.0 |
実地合格率 | 36.4 | 45.9 | 44.5 | 40.9 | 40.4 | 41.6 |
実質合格率=実地合格者数÷(実地受験者数+学科不合格者数) | 21.7 | 26.5 | 29.4 | 24.2 | 28.98 | 24.9 |